2011年08月08日

うわっ、全域って・・・どうやるんだよ

やっと始まったという感があるけど
実際やるとなると
広すぎるよなぁ
どうやってやるんだろ
されに福島だけで済むんかいな
重機で校庭表土削り、南相馬で除染始まる
東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、
福島県南相馬市が、警戒区域を除いた市内全域で
実施する放射性物質の除染作業が8日、
同市鹿島区の市立鹿島小学校などで本格的に始まった。
市内全域の除染は、原発から20キロ以遠の緊急時避難
準備区域の解除に向け、放射線量を下げるのが狙い。
小中学校や幼稚園では、校庭の表土を削ったり、
校舎の壁や屋上を高圧洗浄機を使って洗い流したりする
作業を計画している。
んーー
場所を限定してるみたいだなぁ
取り敢えず危険性が目立つ所をやるみたいな
区域内の全地表を処理するなんてやっぱり無理なんだろうなぁ



同じカテゴリー(出来事)の記事
 はぁ?一体どうやってそんなことやったんだ・・・・ (2012-01-06 23:24)

Posted by セントラルターミナル at 15:22│Comments(0)出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。